【2019年4月】京都府・南丹エリアで道の駅巡り&日吉ダム探訪記【思い出】

※当サイトにはプロモーションが含まれています

京都

こんにちは、Niinaです。

ゴールデンウィークがやって来ましたねー。
とはいえ、今年はこのご時世でお出かけが出来ませんので、今回も過去の散策の思い出を振り返って記録しておこうと思います。

今回は2019年4月の終わり(ちょうどゴールデンウィーク!)に、京都府中部にある南丹エリアの4か所の道の駅と、日吉ダムに訪問した時の様子を振り返ります。

ちょうど2年経った2021年4月30日に記しているため、悲しいことに記憶が薄れている部分もありますが、頑張って思い出したいと思います(笑)

スポンサーリンク
              

今回のルート

①味夢の里(京丹波町)→②丹波マーケス(京丹波町)→③スプリングスひよし・日吉ダム(南丹市)→④ガレリアかめおか(亀岡市)

4つの道の駅と、日吉ダムを訪れました。

ちなみに、南丹エリアには道の駅がほかにもいくつかあります。以前行った場所もあるのですが、まだ訪れていない場所もあるので、いつか制覇したいですね。

というのも、私、子供の頃から道の駅のスタンプをゆる~く集めているんです!記念になるのでオススメです。

道の駅「京丹波 味夢の里」 …京丹波町

最初に訪れたのは、京丹波町にある道の駅、「京丹波 味夢の里」です。
ちなみに、「あじみのさと」と読みます。

初訪問。
野菜や特産品の直売所やお土産屋(京丹波マルシェ)のほか、レストランなどがありました。

新しい道の駅だったのでしょうか、すごく綺麗だった印象です(→2015年にオープンしたようです)。

お昼時だったので、レストランでランチを食べました。
名産の大黒本しめじと黒豆がふんだんに使われていました。

美味しかったので、大黒本しめじやら黒豆とじゃこの佃煮(赤い小鉢に入っているやつ)などを買って帰りましたね~そういえば(懐かしい…)。

すぐ隣には「塩谷古墳公園」があり、自由に散策ができました。自然いっぱいな場所でとても癒されました!

5、6世紀の古墳が12基あります。歴史好きな方もぜひ!

道の駅「丹波マーケス」 …京丹波町

次に訪れたのは、「丹波マーケス」です。こちらも京丹波町にあります。

ここには以前来たことがありまして、数年ぶりの訪問となりました。

道の駅というよりはショッピングセンターという印象が強いですね。スーパーマーケットや100均(キャンドゥ)もありました。

撮っていた外観の写真がこれくらいしかなくて、ちゃんと写真を撮らなかったことを今後悔しています…(涙)

スプリングスひよし(道の駅)と日吉ダム …南丹市

3つ目の道の駅は南丹市にある「スプリングスひよし」。スプリングスという名称のとおり、ここには温泉があるんです!(時間がなかったので入っていませんが…)

緑豊かで、キャンプやバーベキューが楽しめるようになっていました。その上、温水プールなどもあって楽しげなところでした。

子どもの日が近いので、鯉のぼりが泳いでいました。

道の駅の前に、まずは日吉ダムに続く散策路を歩くことにしました。桂川に架かる橋を渡っていきます。

写真左側に見える白い建物が道の駅「スプリングスひよし」の体育館や温水プールなどがある棟で、右奥にあるのが「日吉ダム」です。

ダムの真下まで近づくことが出来ました。ダムに行くのはこの時が初めてだったのですが、大迫力ですね…!

スプリングスひよしへ。レストランや特産品を扱う売店もあります。

美山牛乳のソフトクリーム。美味しかったです。

天若湖(あまわかこ)も観に行きました。日吉ダムのダム湖です。

(ここは名前の響きが印象深かったのか、2021年現在も私の頭に残っています。忘れっぽい私にしては珍しい…)

これがダム湖か~!雄大だ。この辺は散歩にも良さそうでした。

ガレリアかめおか …亀岡市

この日最後に訪れた道の駅。亀岡市にあります。

建物がなんとガラス張り!近未来でなんだかオシャレだなあ~という印象。

道の駅でありながら、生涯学習施設でもある!ということで、ホールや図書館とかもありましたね。近所だったら通うだろうな~。

最後に

全体的に自然豊かで癒されました。本当にいいところだったな~

京都
スポンサーリンク
              
Niinaのメモ帳