iPhone・iPad オフラインで使える!物書堂の辞書アプリでiPhoneとiPadがさらに便利になった話 こんにちは、Niinaです。 私は2024年から「辞書by物書堂」という辞書アプリを使い始めました。iPhoneやiPadが電子辞書のように使え、自分にとってさらに便利なものになりました。 1年間使ってみて気に入ったので、今年... 2025.04.25 iPhone・iPad
iPhone・iPad 2025年に「初代iPad mini」の保護カバーを替えた話。今の使い道を考えてみる こんにちは、Niinaです。 2012年発売の初代iPad mini。私にとっては思い出のタブレットです。 今は目覚まし時計として使っています! 保護カバーがボロボロになっていたので替えました。 カバーを買い替... 2025.04.07 iPhone・iPad
fireタブレット Kindle用に「Fire7(2022)」を買ってみた。単行本サイズ・軽くて読書がはかどる! こんにちは、Niinaです。 2024年3月、Fire HD10(13世代)を買い、初めてFireタブレットに触れた私。 2024年8月に、Kindle用端末としてFire7(第12世代)も買ってしまいました。 使って6... 2025.01.30 fireタブレット
iPhone・iPad 【レビュー】2024年にiPad(第9世代)を買ってみた。性能十分でコスパ良し! こんにちは、Niinaです。 私は2024年5月にiPad(無印・第9世代)を買いました。無印第7世代からの買い替えです。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a... 2024.08.16 iPhone・iPad
fireタブレット 【失敗談】フリーカットの保護フィルムって難しい。失敗したので、結局専用フィルムを買い直した話【Fire HD 10(第13世代)】 こんにちは、Niinaです。 私はスマホやタブレットの保護フィルム貼りが苦手です。 ホコリや気泡が入るのがイヤで…身構えてしまうんですよね~ 先日買ったFireタブレットに貼る保護フィルム代をケチって、フリーカットに... 2024.06.28 fireタブレット
fireタブレット 【レビュー】Fire HD 10(第13世代)を買ってみた。私の使い道なら十分「コスパ良し!」なタブレットでした こんにちは、Niinaです。 私はiPadを利用中なのですが、サブ使いのタブレットとして2024年3月下旬に「Fire HD 10(2023)」を買いました。 2024年6月26日現在、使用して3か月経過しましたので、レビュー... 2024.06.26 fireタブレット