【2025年】コストコのプリペイドカードでディズニープラスの更新をした【使い方を紹介】

※当サイトにはプロモーションが含まれています

ディズニー

こんにちは、ディズニー好きなNiinaです。

私は2023年12月にプリペイドカードでディズニープラスに再加入しました。そして、2025年2月にその加入期間が終了しました。

なので、またコストコでプリペイドカードを購入して、2025年3月に更新手続き(再加入)しました

本記事では備忘録としてプリペイドカードを使ったディズニープラスの再加入手続きの方法を記しました。コストコ以外の店で購入したプリペイドカードでも同じ流れになると思います。

プリペイドカードはスーパーマーケットやコンビニ、家電量販店などにも置いています!

スポンサーリンク
              

コストコのプリペイドカード(プレミアム18ヶ月券)

カードのデザインもとても可愛いんです。ぜひ店頭で確かめてみてください。

こちらは2025年2月下旬に購入したもので、プレミアムプラン18ヶ月16500円(非課税)でした。

ディズニープラスは2025年4月1日から料金が改定されましたが、コストコのプリペイドカードに関しては2025年4月下旬に新料金に改定される予定とのこと。

注意点

プリペイドカードを買う前に知っておくべきことが2つありますのでご紹介します。

加入中は使えない

2025年4月11日現在、プリペイドカードは新規加入再加入の時にしか使えません。加入中(ディズニープラスのコンテンツが観られる状態の時)には使えないんです。

加入期間が終われば(アプリを開いたら「お帰りなさい!」が表示される状態になれば)使えるようになります。

視聴履歴などもそのまま引き継がれますよ!

有効期限がある

プリペイドカードには有効期限があります。購入日から6ヶ月です。

特に年額券となると金額も大きく、買ったのに使わなかったら非常にもったいないことになります…。忘れないうちに使いましょう!

手続き方法

当ページに記載の手順・画面は2025年3月26日時点のものです。
変更される場合がありますのでご了承ください。

コード番号を引き換える

プリペイドカード裏面に記載されているQRコードから、コード番号を登録するページに行きましょう。

メールアドレスコード番号を入れていきます。

こちらで入力するメールアドレスは「コード引き換え完了の控え」が届く宛先となります。こだわりが無ければディズニーアカウントに登録しているメールアドレスでOKです。

コード番号はバーコードの上にあります。コインなどで削っておきましょう。

入力したら、「注意事項に同意して登録する」をタップします。

コード引き換え完了画面

コード番号の引き換えが完了し、先ほど入力したアドレスにメールも控えが届きますが、この画面のまま進んでいけばOKです。

次へ」をタップします。

「MyDisneyアカウント」メールアドレス入力の画面

再加入ですので、ここで入力する「MyDisneyアカウント」のメールアドレスとはディズニープラスで使っていたメールアドレスです。

入力したら、「続ける」をタップ。

同じく、ディズニープラスで使っていたMyDisneyアカウントのパスワードを入力して「ログイン」をタップします。

「ステップ1/1」画面

書いてある規約を読み、「同意して開始」をタップします。

完了画面

「Disney+へようこそ」が出ます。これで手続きは完了です。

お疲れさまでした!

スマホアプリを開いてみると利用できる状態になっていました。テレビ用アプリでも観られる状態になりました。

最後に

プリペイドカードを使ったディズニープラス再加入についての手順をご紹介しました。

筆者は2回目の手続きでした。前回は少し戸惑った場面があったのですが、今回は迷うところなく登録できてホッとしています。