【100均】ダイソーの「お助け本棚」は、本好きなら買うべきアイテム!【文庫本、漫画、CDなどにオススメ!】

※当サイトにはプロモーションが含まれています

商品レビュー

こんにちは、Niinaです。

私にはコレクション癖がありまして、好きな本やCD、ブルーレイソフトなどを集めているのですが、物が増えてくると(あたりまえですが)本棚が足りなくなってくるんですよね…

結構大きい本棚を買って安心していたのに…

もちろん、新しく本棚を買い足せばいいのですが、本棚って結構お値段しますよね?場所も取りますし…

もっと手軽に本棚を増設できないかな~という時に、便利な100均グッズを見つけました。

それが、ダイソーの「お助け本棚」です。お値段はもちろん税込110円
試しに購入してみたら気に入ってしまったので、複数個買い足しました。おすすめです!

このページでは、私が実際にしている使い方を紹介していきます!

スポンサーリンク
              

お助け本棚はこんな感じ

プラスチック製のパーツをはめ込んでいるだけなので、大きい本や辞書などの重い本には向かないかと思います。文庫本や漫画の単行本など、軽めの本を入れることをおすすめします

私は本の他に、CD・ブルーレイソフトなどを収納していますよ~

組み立てる

4つからなるパーツを組み立てます(めっちゃ簡単)。パッケージ裏に図解で組み立て方が載っていて分かりやすかったです。

「前後に収納する場合」と「上下に収納する場合」の2パターンがありますので、好きな方を選びましょう。

「前後に収納」の場合の完成図。

どちらにせよ、カチっとはめ込むだけなので簡単に組み立てることができますよ。

組み合わせることも出来る

お助け本棚は1つだけでももちろん使えますが、どんどん組み合わせて使うこともできます。

「上下収納」の組み立て方で重ねた状態。下2段には文庫本サイズまでなら収納できます。

私の持っている電子ピアノの下部にはスペースがあって、ちょっとした物なら置けるようになっているんですが、幅が狭いことと、高さがそこそこあって空間を上手く活用できていなかったんです。

お助け本棚を9個使用。下2段に単行本やブルーレイソフトは入りません。

そこにお助け本棚がピッタリなサイズだったので、お助け本棚を3段に組み合わせてCDなどを収納していますよ~

私は設置スペースの関係からここでは「前後収納」の組み立て方のものを組み合わせていますが、結構安定していますよ。今まで崩れたことはありません。

実際にどんなものが収納できる?

本(文庫本は特にピッタリ)

文庫本を入れた状態。ちょうどいいサイズです!

文庫本がピッタリ収納できます。単行本など、高さが15cm以上ある本は上がはみ出しますが、単体で使う場合は問題ありません

複数のお助け本棚を重ねて使う場合、高さが15cm以上の本(単行本など)には高さが足りないので下段には入りません。高さがある本は最上段にしか収納できないのでご注意ください

文庫本を入れるのに最適なサイズなんですよね~

DVD・ブルーレイソフト

ブルーレイとDVDを入れてみました。単体使用なら問題なしです。

底の幅が足りないので少しはみ出しますが、入ります。

複数のお助け本棚を重ねて使う場合は、高さが足りないので下段には収納できません
重ねずに使うか、重ねる場合は一番上の段にのみ収納できます

CD

高さは問題ありませんが、底の幅が足りないので4cmほどはみ出しています。私はこの状態で1年近く使っていますが、今のところ問題ありません。

ぬいぐるみ・フィギュア

ぬいぐるみやフィギュアなどをお持ちの方も、小さめのものなら飾れると思います。

カラーボックスなど、奥行きのある棚にも最適!

カラーボックスなど、奥行きのある棚に本を収納する場合、スペースがあるので前後に本を入れることもあるかと思います。しかし、そうすると後々どんな本をしまったか分かりにくいですよね?

そういう場合に「お助け本棚」を使うとめっちゃいいんです!

本のページ数によって入る冊数は変わるかと思いますが、上の場合、お助け本棚1つにつき9冊の単行本を収納出来ました。

上の写真では、お助け本棚をカラーボックスの奥に設置し、前後に本を並べています。

段差が付くので、奥に置いた漫画の単行本の背表紙が少し見えるようになりました。

最後に

ダイソーの「お助け本棚」をご紹介しました。

私は2020年からこの商品を使い始めています。
2021年4月時点でも、ダイソーに売っているのを見ましたよ(ちなみに、私が行った店ではブックスタンドコーナーにありました)。

興味を持った方はぜひ試してみてくださいね~!