こんにちは、Niinaです。
先日、お花見がてら京都市内を散歩してきたのでその様子を記します。
今回の散歩ルート
阪急河原町駅→円山公園→岡崎→蹴上インクライン→蹴上駅(地下鉄)→御陵駅で下車→JR山科駅
今回は「琵琶湖疎水を沿って歩こう!」というテーマで散歩してみました。
ただ、出発した時間帯が昼過ぎと遅かったので寺社仏閣などには行けませんでしたね…
一応御朱印帳を持って行っていたんですが仕方ありません。
阪急河原町駅から円山公園へ
河原町駅から八坂神社周辺へ向かいます。
この辺りはこの時期ということもあり、賑わっていました。
なお、今日は八坂神社には行きません。
八坂神社のすぐ側にある、円山公園に到着。
桜が満開で綺麗でした~
岡崎方向へ進む
円山公園を抜けて、知恩院を右手に歩いていきました。
岡崎方向に歩きますよ~
岡崎には平安神宮やロームシアター京都、京都市京セラ美術館(京都市美術館)などがあります。
ちょっと歩くと平安神宮の大鳥居が。
そして琵琶湖疎水が見えてきましたので、この水路を伝って歩いていきます。
蹴上インクライン!線路跡を歩く
陽気な音楽が流れているなあと思ったら、なんとこの日、メキシコの祭りが催されていました。
ここに「京都市国際交流会館」があるからなんですね~
ちょっと見て回りました。でも、時間が無かったため残念ですが数分ほどでその場を後にしました。
線路跡を歩いていきます。桜が綺麗です。
どんどん登っていきます。見下ろすと桜がまた美しいです。
レアなトンネル「ねじりまんぽ」に注目!
線路跡を歩いていきますと、全国で30か所ほどしかないという「ねじりまんぽ」と呼ばれる明治時代のトンネルが見えてきます。
レンガがねじれたように積まれているのです。
1888(明治21)年完成。歴史を感じますね…!
さて、線路跡を進んでいきました。
この奥には第一疎水と第二疎水の合流点があります。そして奥、右側に見える洋風建築は「旧九条山浄水場原水ポンプ室(旧御所水道ポンプ室)」です。
ここでいったん少し引き返して、蹴上駅に向かうことに。
蹴上駅から御陵駅へ
京都市営地下鉄の蹴上駅から御陵(みささぎ)駅に行きました。
ところで、みささぎ駅って一発ではなかなか読めないですよね?勉強になります。
御陵駅を降りてからは少し住宅地を通って、再び琵琶湖疎水へ向かいます。
疎水を伝ってJR山科駅へ
疎水を歩いていきます。ここから結構歩きました。
この辺りは閑静で落ち着きますね~
山科駅近くに安祥寺というお寺があるのですが、今回は時間が遅くて拝観できませんでした。
一度行ってみたいですね~
JR山科駅に到着しました。散歩は終了です。
最後に
今回は時間が無く寺社仏閣には行けませんでしたが、桜も綺麗で楽しめました。
それにしてもヘトヘトです。もっと体力つけなきゃいけないなあと感じました…