Apple Watch SE(第2世代)に100均の保護フィルムを貼ってみた

※当サイトにはプロモーションが含まれています

商品レビュー

こんにちは、Niinaです。

2025年7月からApple Watch SE(第2世代)を使い始めました。初めてスマートウォッチを使い始めたのですが、とても便利で気に入っています!

最初は保護フィルムを貼らずに使っていたのですが、以前100均で保護フィルムを見かけたことがあったなと思い出しました。

そして、100均でApple Watch SE用のフィルムを購入

結論から言うと、貼るのに失敗して気泡が入ってしまいました。そのまま1ヶ月ほど使った経過の写真もご紹介します。

スポンサーリンク
              

セリアでフィルムを購入

100均のセリアでスマホ用品などを置いている売場を見てみたら、やはりありました!

私が持っているApple Watch SEは40mmなので、サイズはこれでいいはず。

早速貼ってみる

フィルム貼りが正直得意ではない筆者…。特にペラペラなフィルムは苦手で、最近は専らガラスフィルムにしています。

今回はガラスフィルムではありませんが、小さい画面なのでそこまで難しくないだろうと思っていたのです。(それが思ったより難しく…)

開封してみるとこちらのフィルム、平らではなくてラウンドしているタイプなんですね。Apple Watchはエッジがつるんと丸みを帯びているので、覆うことができるようにフィルムの端も丸みを帯びていました。

しっかりカバーされそうで好印象です。一方貼るのは難しそう…。

このようなタイプのスマホ用フィルムで失敗したことがありまして…。

角に合わせるのが自分には難しく、四隅に気泡が入ってしまいました。指で押しても出て行きませんでした。あと細かいホコリも。

ホコリは画面点灯時は意外と目に付かないんですが、気泡は気になりますね。

気泡は使っている内に消えるかもしれませんし、貼り直せば汚くなる可能性もあると考え、とりあえずこのままで使っていくことにしました。

経過

貼ってから2週間後

ある日、Apple Watchをつけた腕を壁にぶつけてしまった弾みで右下の気泡が消えました。右下の気泡は他と比べれば元々小さめでしたが、それでも嬉しい!

不注意で腕をよくぶつけてしまうんですよ…。気を付けないと。

しかし、他は消える感じがしません。貼った当初より大きくなっているような…。

貼ってから34日後

一ヶ月以上経ち、突然右下の気泡が消えました!

左側の気泡は残っていますが、二週間時点と比べると小さくなっています。

最後に

100均のApple Watch用保護フィルムを貼った話でした。

気泡こそ入りましたが、とりあえず使えています。剥がれるまでは使おうかと思っています。

後日、2タイプのカバーを買ってみました。「バンパーケース」という側面を保護するものと、「フルカバーケース」といって画面を含む全面を覆うタイプのものです。

バンパーケースは保護フィルムを貼っている現在の状態にピッタリです。

ソフトタイプのバンパーケース。

フルカバーケースは画面も覆うためフィルムを貼る必要がありません。今貼っているフィルムが剥がれるなどして使えなくなったらこちらを使おうかなと思います。