こんにちは、Niinaです。
コストコではApple製品も取り扱われていて、時にはセールの対象になることもあるんです。

以前、私はセール時にiPadを買ったことがあります。
先日コストコで「Apple Watch SE(第2世代)」を買ったのでご紹介します。
行ったら偶然セール期間だった

2025年7月13日。コストコに行った際にApple製品売場をのぞいてみたら、一部のApple Watchがセール対象になっていました(※当時のセールは既に終了しています)。
私はコストコから届くメールマガジンをチェックしてから行くことにしているのですが、その期間には載っていなかったのです。嬉しいサプライズでした。

コストコにもApple Watchは何種類か並んでいます。この日私の目を引いたのは、SE(第2世代)の、ミッドナイトアルミニウムケース(40mm)GPSモデル。コストコ通常価格税込み32800円から8500円引きの税込み24300円となっていました(※2025年7月13日当時の価格です)。
元々スマートウォッチは「欲しいな~買ってみようかな…」とは以前から思っていました。いろんなメーカーから出ていて数千円くらいのお手頃価格のものもあるけど、私はiPhoneユーザーなのでなんだかんだApple Watchが一番いいのかなと。でも本当に自分に必要だろうか…そう思って買わずにいたのです。
そんな時に訪れた朗報でした。

ついに買いましたよ~!ワクワクでした!
さっそく使ってみた
詳しいレビューはもう少し使ってみてから書こうかと思っていますので、3週間ほど身につけた時点での感想などを書いていきます。

帰ってからさっそく設定して、使い始めました。設定は簡単にできるようになっていました。
下調べせず買っちゃったので、「どんな機能があるか」「上位機種と比べてなにができないのか」など、知らないことのほうが多かったのですが、3週間ほど使って思ったのは「なんでこんな便利なアイテムを今まで使わなかったんだろう…」ということ!

Apple Watch SE(第2世代)はエントリーモデルのため、血中酸素濃度測定や心電図などSeries10にはあるいくつかの機能は非対応だということは事前に知っておいた方がいいと思います。
それでも機能は充実していると思います。心拍数や睡眠などを計測して確認できたり、座りっぱなしになっていたら立ち上がるように通知が来たり。フィットネスの目標を達成したら褒めてくれるのでちょっと運動しようかなという気持ちになります。
あと、iPhoneに来た通知が確認できるのが想像以上に便利でした。

他にも、騒音レベルを計測できたり、リモートでiPhoneカメラのシャッターを押せたり…と、こんな機能があるのかと日々驚いています。
最後に
コストコでApple Watch SE(第2世代)を買った話でした。
今回のようにメルマガに載っていないセールもあるのだなと実感させられました。あの時Apple製品コーナーをチェックしておいて良かったなと思います。