旅行・観光

大阪

【10月に初めて行く】大阪・関西万博に行く前にした準備メモ【チケット、シャトルバス、パビリオン抽選・予約など】

こんにちは、Niinaです。2025年4月から開催されている大阪・関西万博は、2025年10月13日に閉幕予定。開催は残りわずかとなってきましたね。私はキャンペーンで入場チケットが当たっていたのですが、「まだ時間はたくさんあるな…」と過ごし...
京都

【京都】祇園祭・前祭の宵山へ!夕方・夜に山鉾を観てきた【2025年7月16日】

こんにちは、Niinaです。今年も京都の祇園祭に行ってきました!ここ何年かは比較的空いている日中に散策していたのですが、今年は久しぶりに夕方から夜にかけて散策してみました。当然ながら、非常に混み合っていました。日中に散策していた時には行き来...
大阪

【体験談】ポケモンGO Fest 2025:大阪に行ってきた【2025年6月1日】

こんにちは、Niinaです。大阪・吹田市の万博記念公園で2025年5月29日から2025年6月1日までの4日間にわたって開催された「ポケモンGO Fest 2025 大阪」。私は最終日の2025年6月1日(午後の部)に参加してきました!チケ...
京都

【京都】長岡天満宮・真っ赤なキリシマツツジと春の花散歩【2025年4月】

こんにちは、Niinaです。京都府・長岡京市にある長岡天満宮へ参拝とともに、有名なキリシマツツジを見に行きました。キリシマツツジは毎年4月中旬から下旬頃に見頃を迎えます。2023年にも散策し、記事にしています。【京都・長岡京市】ツツジの時期...
大阪

【体験談】USJの「プレミアムナイト」に行ってきた!待ち時間なしで凄かった【2025年2月7日】

こんにちは、Niinaです。なんと…、ユニバーサルスタジオジャパンの貸切ナイトのキャンペーンに当選しました!テーマパークのチケットキャンペーンには今までいろいろ応募してきたもの、当たったことが無かったので嬉しかったです!先日行ってきたので、...
京都

【京都】2024年の祇園祭・前祭の宵山を歩く!全23基の山鉾をすべて観てきた【写真付き】

こんにちは、Niinaです。夏と言えば祇園祭!ということで、2024年の夏も京都の祇園祭に行ってきました!昨年は前祭・後祭どちらも行けたのですが、今年は前祭の宵山のみです。23基ある前祭の山鉾を観たので、散策の備忘録として山鉾の写真を載せて...
大阪

【大阪】春の「万博記念公園」散策記。桜・チューリップ・ネモフィラなど満開でした!【2024年4月】

こんにちは、Niinaです。2024年4月上旬に大阪府吹田市の万博記念公園を訪れた時の散策記です。今年は桜や色とりどりのチューリップ、さらにはネモフィラまでもが満開の時期に行くことができ、素敵な花見となりました!桜(ソメイヨシノ)まずは桜で...
大阪

【大阪】「コキア・コスモスフェスタ」の万博記念公園を散策!【2023年10月】

こんにちは、Niinaです。2023年10月15日、万博記念公園に行ってきました。今回のメインは10月に見頃を迎えるコキアとコスモス!そして、園内の散策もしました。写真で振り返ります。2023年の「コスモス・コキアフェスタ」2023年9月3...
京都

【京都】2023年の祇園祭・後祭へ!11基の山鉾と御旅所で御神輿を観てきた【2023年7月22日】

こんにちは、Niinaです。2023年も京都の祇園祭に行ってきました。去年(2022年)は後祭の宵山だけ行ったのですが、今年は前祭・後祭の宵山期間に両方行くことができました。やはり7月は祇園祭ですね!!行けて良かったです!今回は、2023年...
京都

【京都】2023年の祇園祭・前祭!山鉾の建つ京の町を散策してきた【2023年7月14日】

こんにちは、Niinaです。2020年、2021年は山鉾巡行が中止されるなど縮小していた京都の祇園祭。去年(2022年)から再開され、今年は山鉾に見物客が乗れるなど、2019年までと同じ形に戻りました。私は去年(2022年)、後祭の宵山に行...